こんばんは。
かんぶつランドの王子・かんぶつくんです。 前回ほうこくした 「ごはんを食べよう!かんぶつ食育プロジェクト」 http://kanbutsulabo.blog40.fc2.com/blog-entry-7.html の続きだよ。 授業で1時間の講義と調理実習の後、 宿題をだしました。 「ごはんを炊くこと」「乾物料理をつくること」がお題。 その用紙が、僕のもとに戻ってきて どーしても、見てみてほしくって♪♪♪ ![]() ぎっしり!!すごいね。 最近の子たちは、ネットでレシピ検索があたりまえ~なんだぁ。 あ、僕も最近の子だけど。 みんなが宿題でつくったメニューは、 ☆のりとかつおぶしの うまごはん なんてカワユイお手軽メニューや ☆ひじきの煮物 で家庭の味にチャレンジしたり ☆ぜんざい を豆からたいた子も。 ■Aくん■☆わかめとピーナッツのサラダ 「かんぶつ料理は栄養があって体にもいいと思う。 かんぶつ料理をいろんな人に食べてほしいとおもいました」 ごはんを炊いてみて 「ときどき ごはんをたいてみることがあるけど 心をこめてたくとおいしくなることがわかった おいしくたけました」 ■Bくん■☆切り干し大根のサラダ 切り干し大根・きゅうり・シーチキン 「しゃきしゃきしておいしかったです。 これからも色々なかんぶつ料理に挑戦したいです」 ■Cさん■☆春巻き 春雨・豚肉・人参・もやし 「春雨がかんぶつとは知らなかった。 かんぶつは長期間保存ができておいしいと思う。 味も最高だった」 ご家族より 「麩・あおさのり・春雨など本人の大好物のものには 乾物が多いことに気づき、 今回の授業では食材を意識できてよい機会でした。 子供に寄り添うながら作りました。 増えたり、やわらかくなったりの乾物は、 料理するのが不思議で楽しいようで おいしくいただけました。」 ■Dさん■☆切り干し大根のサラダ 「はじめてかんぶつを料理したけど 手軽にさっとつくれてびっくりしました かん物って今まで意識していなかったけど 身近な料理にだされていたことに気がつきました」 ご家族より 「レシピも自分でパソコンで調べていました。 おかげで切り干し大根を久しぶりに食べました。 家族にも大好評でした」 ・・・・・・・ ぼくの仲間が増えたねーー かーんかんかん♪ かーんかんかん♪ 歌の続きはなんだっけ?? 今度、大野くんをみとかなきゃー ![]() スポンサーサイト
|
|
プロフィール
|
Author:小西良依 こにしよしえ
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
月別アーカイブ
|
|
![]() |
最新記事
|
|
![]() |
最新コメント
|
|
![]() |
最新トラックバック
|
|
![]() |
検索フォーム
|
|
![]() |
RSSリンクの表示
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |