メディア掲載された、ドライな女情報です。
さすがにね、 取材の最中は、ドライ発言はしないわよ。 だから、かんぶつくんが無邪気に対応。 かーんかんかん♪♪って鼻歌まじりで。 この間、取材を受けていて、 ちりめんじゃこを盛りつけた瞬間 男性記者さんが「かわいい~~☆」って。 かんぶつの産地の様子など、熱く語った甲斐があったわね。 かんぶつランドの世界に洗脳。してやったり。 2011.4.17 ●新聞● 読売新聞 九州・山口版 生活情報特集面 掲載記事 ~~健康料理教室 2011.3.26 ●TV● TVQ 九州けいざいNOW ~~災害時にそなえる保存食として かんぶつレシピを紹介 2011.2.27 ●新聞● 朝日新聞 福岡版 掲載記事 ~~福岡県ごはん食推進委員会承認事業 「ごはんを食べよう!かんぶつ食育プロジェクト」 2010.12月号~●フリーペーパー● ラーラぱど 福岡版 目次ページ ~~野菜とかんぶつのレシピ 連載中 2010.11.20 ●リーフレット● 日本かんぶつ協会リーフレット 11月20日は「いいかんぶつの日」。 ~~かんぶつコラボレシピ掲載 2010.8.30 ●ラジオ● RKBラジオ「ウメ子食堂」ウメ子食堂繁盛記 ~~親子向け教室の様子をレポート ![]() |
こんにちは。かんぶつくんだよ。
切り干し大根のサラダ。 新玉ねぎのスライスと梅干しと。 レモン汁とごま油と塩。量はてきとーでいいんだいっ♪ ![]() なじませておくと美味しいよ。 かんぶつランドのプリンス、かんぶつくんも この世になじみたい~~ |
あー誕生日もいつの間にか過ぎたけれど、
いつまでもお肌も心も乾かない、ドライな女です。 そういえば、先月 「寒天産地見学」に行ってきたのよ。 そこのアナタ、寒天って何からできてるか知ってる? 角寒天ってどこで作られてるか知ってる? わざわざ見にいった甲斐があったわよ。 -6℃の朝五時!!長野に~~ 産地見学レポート 今日はテレビ収録。災害に備える保存食。 寒天さまも登場よ。 放送予定は教えられないわ。 ドライだけどシャイなのっっ ![]() |
これまでやったわよ。
●宮崎フェア ステージでミニ講座(乾し椎茸) ●かんぶつパーティー ●親子向け食育講座 ●福岡県ごはん食推進委員会認定事業 で新たなかんぶつ講座。 それについては、また今度ね。 かんぶつくんに話してもらうとするわ。 ああ、それから ●ラーラぱど福岡版 野菜とかんぶつのレシピ連載中。 フリーペーパーなんだけど、ウェブでも見れるって ずいぶん便利な世の中ね。 ![]() 口の中にささらない、いりこおつまみレシピ。 ためしてみて。 ![]() |
プロフィール
|
Author:小西良依 こにしよしえ
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
月別アーカイブ
|
|
![]() |
最新記事
|
|
![]() |
最新コメント
|
|
![]() |
最新トラックバック
|
|
![]() |
検索フォーム
|
|
![]() |
RSSリンクの表示
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |